上田商工会議所前から東に向かい、少し南に下ると、上田蚕種協業組合の事務所がある。
建物の前に小さく写っているのはマイ自転車。

今回は休日に回ったため、誰もいらっしゃらない様子。カーテンも閉まっている。
外観だけ見せていただくことに。
上田商工会議所前から東に向かい、少し南に下ると、上田蚕種協業組合の事務所がある。
建物の前に小さく写っているのはマイ自転車。
今回は休日に回ったため、誰もいらっしゃらない様子。カーテンも閉まっている。
外観だけ見せていただくことに。
今年の9月に長野県上田市の建築をいくつか回ったのだけれど、写真を撮ったきりでまとめができていない。気がつけばもう2020年も残りわずか。写真の整理がてら、ブログに記録を残すことにした。
上田城跡公園の近くにある、小県上田教育会館の旧館。小県上田(ちいさがたうえだ)を略して上小教育会館と呼ばれることもある。2016年(平成28)に新しく会議棟が竣工したので、こちらは旧館ということになった。
続きを読む →旧波田町役場で講演があった日、講演前に私は松本電鉄上高地線の新島々駅前にいた。
現在は松本電気鉄道はアルピコ交通株式会社に変更になっているので「アルピコ交通上高地線」と呼ぶのが正確なのだろうが、私の中ではいまだに松本電鉄の方がしっくりくる。
しかし、この日の目的は新島々駅舎ではない。駅舎の反対側、私の後ろに目的地はある。
続きを読む →