ホーム
>
ポップアップ日本の建築
>
宮崎県
旧都城市公会堂(
旧所在地:
都城市)
Former Miyakonojo City Public Hall (
former location :
Miyakonojo City)
1927年(昭和2)
11月3日,都城市公会堂竣工。土地と建設費は,都城出身の工学博士・須田利信(1856〜1925)の遺志により寄贈された。設計は佐藤功一。
1966年(昭和41)
都城市民会館が竣工し開館。公会堂の役割はそちらの建物に移る。
1967年(昭和42)
旧公会堂は「須田記念館」として再開館。
1983年(昭和58)
須田記念館は解体された。
【関連ブログ記事】
「
旧都城市公会堂 〜須田利信〜
」
(2017-08-16)
「
都城市にあった建築たち(ポップアップカード)
」
(2017-08-27)
「
旧都城市公会堂のポップアップカード
」
(2023-02-18)
写真引用:「昭和十年陸軍特別大演習並地方行幸都城市記録」
(都城市 編、昭和12年)より
(2025-03-20) 型紙公開終了
(2023-02-18) 改良版型紙公開[ver. 1.1]
(2019-02-04) 型紙公開終了。英語表記変更。(City hall →Public Hallに)
(2017-08-27) 型紙公開
旧飯田医院
旧都城市民会館