甲信越の近代建築カード

Thumbnail of post image 037

ポップアップカードを更新しました。
今回は長野県の建築です。

写真は、旧上高井郡役所です。大正6年の建築です。

2枚目は旧軽井沢郵便局。この2点の型紙を公開しました。

近畿の近代建築カード

Thumbnail of post image 024

今年の初更新です。本年もよろしくお願い申し上げます。
ポップアップカード、和歌山県の建築をアップロードしました。

湯浅小学校の講堂です。今回はこの型紙を公開しました。

九州沖縄の近代建築カード

Thumbnail of post image 119

ポップアップカードを更新しました。

今回は熊本県の建築をモデルにしました。
写真は深水発電所です。カードの上半分が建物で、下半分は石積みの土台部分です。製紙会社の発電所で、使われなくなって放置されていた

北陸の近代建築カード

Thumbnail of post image 181

ポップアップカードを更新しました。
今回は石川県の建築です。写真は旧高岡銀行橋場支店です。登録有形文化財ですが、文化財の名称としては最近まで使われていた「旧石川銀行橋場支店」となっています。このカードの型紙を公開しま

近畿の近代建築カード

Thumbnail of post image 097

今回は、既に解体されている大阪市の建築でそろえてみました。
この写真は、旧大阪中央郵便局です。2012年に解体されました。
今回はこのカードの型紙を公開しました。窓の数が多くて切るのが大変ですが、折るのは割合