土木建造物

Thumbnail of post image 074

塩尻から木曽方面に国道19号を走る。鉄道で言うとJRの日出塩駅と贄川駅の間の話だ。
国道の桜沢トンネルには入らず、手前の信号を左に曲がる。こちらは旧国道19号線だ。

その旧国道を走っていくと片平橋という橋がある。写 ...

土木建造物

Thumbnail of post image 098

前回の記事で載せた蘭川(あららぎがわ)発電所の写真の1枚は橋の上から撮影した。
この橋の名前は吾妻橋。

合併して南木曽町になる前、ここは吾妻村だったので、地名から橋の名前が付けられたのだろう。

橋を渡る ...

土木建造物

Thumbnail of post image 165

南木曽町の読書発電所の対岸に、もう一つ発電所がある。
国道19号線から見えるその発電所は、蘭川(あららぎがわ)発電所という名前だ。

手前を流れているのは木曽川の支流の蘭川で、ここはもう木曽川との合流点に近い所だ。 ...

美術館・博物館・図書館

Thumbnail of post image 178

写真は南木曽町にある福沢桃介記念館だ。この建物は斜面に建っているため正面側の床下がかなり
高く、玄関は見上げるような高さである。

その玄関前に案内標識が立てられている。〝記念館に入るには山の歴史館に行ってください〟 ...

美術館・博物館・図書館

Thumbnail of post image 110

南木曽町の桃介橋を見た後に、山の歴史館を見学した。
この建物は、もとは御料局妻籠出張所として建てられたものだ。
二度の移築を経て、現在は博物館として公開されている。

御料局とは、1885年(明治18)に設置 ...