岡谷高架橋の記念碑

岡谷市から長野自動車を北に走ると、最初の休憩所が みどり湖パーキングエリア(下り方面)である。
8月の半ば、ここにモニュメントがあるのに気づいた。今までもここを利用していたのに注意を払ったことがなかったのだ。
周囲 ...
旧陸軍伊那飛行場(3)

先日、伊那市教育委員会による旧陸軍伊那飛行場遺構の説明会があった。
残念ながら参加することはできなかったので、新聞・ニュース報道に基づいて今回の記事を書く。
なお、使用している写真は今年の7月に私が撮影したものである。 ...
石内都写真展「ひろしま in 松本」

松本市にある信毎メディアガーデンで開かれていた、石内都写真展「ひろしま in 松本」を見学に行った。
(写真展は8月6日から8月17日までの開催だったので、この記事の掲載時にはすでに閉幕した。)
建物の前、道路沿いにポ ...
旧松本市立博物館の解体(2)

ここは松本城公園の南側入口。旧市立博物館の解体工事中である。
現在の解体状況はどうなっているのか確認しに来た。写真は8月半ばの状況である。(3枚目の写真のみ1月撮影。)
堀の向こう側に博物館があったのだが、もう ...
ポップアップカードの改良(広島市の建物)

8月ということで、広島市の被爆建物や、長崎市の被爆遺構について調べていた。
新たなカードも制作しているのだが、以前作ったカードの改良版も制作したので、この記事では改良版についてだけ書くことにする。
前回、ポップアッ ...