関東地方

Thumbnail of post image 106

東京建築祭2025でパレスサイドビルを見学したが、その時は屋上を中心に見ていて、建物の西側を見ないまま終わってしまった。
先日国立近代美術館に行ったので、改めてパレスサイドビルを見てみよう。

この道は何回も通ったこ ...

関東地方

Thumbnail of post image 095

「理学部2号館を救え!」というのがスローガンらしい。
東京大学本郷地区にある理学部2号館が大変だという。東大のウェブサイトにも建物の老朽化を訴える文や、寄附を呼びかけるページがある。

その言葉を借りれば「冷房設備の ...

関東地方

Thumbnail of post image 077

東京建築祭2025で、共立講堂を訪れる機会を得た。
共立講堂は学士会館の向いにある。
私が学士会館の周囲を見て歩いている間に、共立開館前の道路に多くの人が並んでいた。この日は午後2時の開館で、まだ時間前だったのだ。 ...

関東地方

Thumbnail of post image 092

東京建築祭2025で、5月24日に慶應義塾の三田演説館が公開されたので見学に行ったという記事を以前書いた。
あわせて図書館旧館も公開していたので、続けて見学した。

正面から見た旧図書館。
図書館は慶應義塾創 ...

関東地方

Thumbnail of post image 140

東京建築祭2025で一般公開される建物に、慶應義塾大学の三田演説館が含まれているのを見て、この機会に是非中を見たいと思い、訪問した。

入館待ちの人が並んでいるので、人が写真に写り込まないように建物の上部だけ撮影。