近畿の近代建築カード

Thumbnail of post image 031

昨日メインサイトを更新した。
滋賀県の建築のポップアップカードを更新したのだが、今回は新作と過去作品の修正版の両方を掲載した。前回のブログ記事で修正版については書いたので、この記事では新作だけを扱う。
今回の新作は3点 ...

近畿の近代建築カード

Thumbnail of post image 029

次の更新は、滋賀県の建物のポップアップカードの予定で制作をしている。
一つ新作はできたのだが、自分のサイトを見返すと以前作ったカードの方を修正したくなってしまった。新しいカードを作る手が止まってしまい、以前のカードの改良の方を ...

近畿の近代建築カード

Thumbnail of post image 124

9月14日、星野リゾートが旧奈良監獄を利用したホテルを2026年春に開業する予定であると発表した。
私は2017年に旧奈良監獄を見学し、その後2点のポップアップカードを作成した(当時のブログ)。

その時は本館の型紙 ...

近畿の近代建築カード

Thumbnail of post image 029

久し振りにメインサイトを更新しました。
今回の更新は、今は失われてしまった大阪市の建築をポップアップカードにしています。

写真は、旧カトリック北野教会のポップアップカード。
この教会、戦後建築なのですが、す ...

近畿の近代建築カード

Thumbnail of post image 120

旧大阪市立電気科学館のポップアップカードができました。
前回触れましたが、電気科学館は1932(昭和7)年に発案され、1934(昭和9)年に着工しました。開館は1937年です。

昭和8年が大阪市電気局が発足して10 ...