歴史・資料

Thumbnail of post image 095

北海道北見市は1942年(昭和17)に野付牛町が市制施行して発足した市である。
その後1956年には北見市と相内(あいのない)村が合併。
さらに50年後の2006年(平成18)に、北見市・留辺蘂(るべしべ)町・端野(た ...

歴史・資料

Thumbnail of post image 176

那覇市にある陸上自衛隊那覇駐屯地の敷地前の道路沿いに「沖縄地方気象台跡」という説明板が立っている。地図の矢印のところだ。

説明板には1927(昭和2)年に建てられた気象台の跡だと書かれている。沖縄地方気象台とあるが、建物が ...

歴史・資料

Thumbnail of post image 153

最近ポップアップカードの更新をしていないので、カード作りのための準備として建物を調べた。
明治末から大正時代に建てられた沖縄県の建物について見ていこう。
まずは1917年(大正6)に出版された「沖縄県写真帖 第1輯」( ...

歴史・資料

Thumbnail of post image 177

この写真は、格致学校が建てられた当時から玄関に掲げられていた、学校名の額だ。
何も考えずにシャッターを押してしまったので、反射で見にくいのをお許しいただきたい。

「格致」の名は、中国の古典『大学』の中にある「格物到 ...

歴史・資料

Thumbnail of post image 096

前回、秋田県記念館のポップアップカードを作った。次は秋田県公会堂(これは大正時代ではなく明治時代に建てられたものだけど)のポップアップカードを作るしかないだろう。
そう思って公会堂の下調べをしていたら、下調べだけで終わってしま ...