ユタ日報(1)~寺澤畊夫

記事にするのがずいぶん遅れてしまったが、今年の7月~8月に、高森町歴史民俗資料館(長野県下伊那郡高森町下市田)で「寺澤畊夫うねおとユタ日報」という特別展が開催されていた。
ユタ日報は、1914年から1991年までユタ州ソルトレ ...
旧村山橋

ブログの更新は遅くなってしまったが、前の記事と同じ日の話である。
長沼支所や体育館から2.5kmほど南へ移動すると、千曲川を渡る村山橋がある。
この橋を渡ると須坂市だ。
現在の村山橋は2004年(上り線2車 ...
「戦争トイウ流行」展

3年ぶりの展示が行われた。
2019年に訪問した、信州戦争資料センターの展覧会の展示(過去ブログ)の後、コロナのため中止していた展覧会が、8月9日~14日に開催されたのだ。
会場は前回と同じ、長野市のギャラリー82 ...
松本の擬洋風建築(3)

建築講座パネル展「松本のたてもの2021 ~街を彩った擬洋風建築~」の展示の中から、今はもう存在していない建物だけピックアップして書いている。
その第3話。
4)松本警察署
前回に続き,三代広重の錦絵を ...
松本の擬洋風建築(2)

前回の続きです。
建築講座パネル展「松本のたてもの2021 ~街を彩った擬洋風建築~」の展示の中から、かつて松本周辺にあったがもう存在していない建物だけピックアップして書いている。
今回は
3)第十四国立銀 ...