美和ダム(2)

美和ダムの堤体の上を歩いて、西側の端まで来たところだ。
突き当たりはトンネルになっていて、立入禁止だ。
ここで引き返すことになる。
美和ダムの堤体。堤長367m、堤高69.1m。
見下ろすと ...
美和ダム(1)

4月中旬。高遠城址公園の桜を見た後、美和ダムに向かうことにした。
車を停めた駐車場まで歩き、国道152号線を南へ向って車を走らせる。高遠大橋を渡って左折し、2.5kmほど走ったところで、道路からダムの堤体が見えた。美和ダムだ。 ...
高遠閣

高遠閣は、高遠城址公園内にある建物だ。
高遠さくら祭りの期間中は、高遠閣の1階は授乳室、二階は休憩所として使用できる。
入館料(小学生以上200円)が必要だ。(授乳室のみの利用は無料。)
今まで入ったことが ...
高遠さくら祭り2024(2)

私は今高遠城址の南曲輪にいる。ここで橋を渡る。
「白兎橋」という橋だ。
橋の手前に説明板が立てられているので、その内容を要約する。
廣瀬省三郎は、法幢院曲輪(ほうどういんぐるわ)を買い上げて公園として寄附し ...
高遠さくら祭り2024(1)

高遠さくら祭りが開催されている高遠城址公園を訪れた。
高遠城趾公園は長野県伊那市高遠町にある公園で、旧高遠町は江戸時代は高遠藩の城下町だったところだ。(2006年に高遠町・伊那市・長谷村が合併して伊那市となった。)