旧専売池田支局

昨日、徳島県池田町(現在は三好市)にあった建物のポップアップカードをアップロードした。
そのうちの一つが写真の旧専売池田支局だ。
今回はこの池田支局に関することを書こうと思う。
江戸時代、葉たばこは藍・ ...
下伊那農業高等学校高森分校の閉校

前回、高森町の下市田区が建立した三六災害の復興祈念碑の記事を書いた。
防災のカテゴリーに含めたので災害記念碑だけに絞って書いたのだが、萩山神社の周辺には他にもいくつか石碑がある。
そのうちの一つがこの石碑だ。 ...
更埴市誕生

2月23日に旧更埴庁舎の見学会が開催されるというので見に行った。
この庁舎は1966年に更埴市役所として完成した建物で、2003年に更埴市と上山田町と戸倉町が合併して千曲市となったあとは「千曲市役所更埴庁舎」として使われていた ...
ユタ日報(3)~松本市

松本市中央図書館2階の展示ケースに、ユタ日報の資料が展示されている。
高森町歴史民俗資料館で展示されていた、ユタ日報最終号版組みもここに保管されている。
ケースは2つあり、もう一つのケースにはユタ ...
ユタ日報(2)~寺澤國子

1939年、寺澤畊夫うねおは58歳で亡くなり、妻の國子と二人の娘が残された。
画像は1939年5月5日のユタ日報で、一面には寄せられた弔電・弔辞が、三面には葬儀の様子が掲載されている。
國子は新聞社を廃業して日本に ...