ポップアップカード(富山県の建築)
日本の近代建築のポップアップカードを更新しました。
今回は1点のみですが、富山県の建築をカードにしました。
写真は、上滝発電所です。大正時代に富山県電気局が建てた発電所ですが、現在は北陸電力が管理しています。
型紙を公開していますので、よろしかったらお使い下さい。
【追記】
2017.12.04 型紙公開終了しました。
Paper art works by Sakyo K.
2021-03-21
日本の近代建築のポップアップカードを更新しました。
今回は1点のみですが、富山県の建築をカードにしました。
写真は、上滝発電所です。大正時代に富山県電気局が建てた発電所ですが、現在は北陸電力が管理しています。
型紙を公開していますので、よろしかったらお使い下さい。
【追記】
2017.12.04 型紙公開終了しました。
Posted by Sakyo K.
ポップアップカードを更新しました。今回は富山県です。 上の写真、旧高岡電燈本社< ...
金沢市にあるウィン館。念願のウィン館を訪問したものの、残念ながら中に入ることはで ...
また過去に作ったカードの修正版である。金沢市にある北國銀行武蔵ヶ辻支店は、193 ...
今回のモデルは、戦後に建てられた建物である。1974年に建てられた旧敦賀市役所だ ...
ポップアップカードを更新しました。 今回は石川県の建築です。写真は旧高岡銀行橋場 ...
「Paper Garden」は、ペーパークラフトやポップアップカードなどを製作しているサイトです。ここはそのブログです。
作品の展示は「メインサイト」で行っています。数点の型紙がダウンロードできますのでご覧ください。
最近のコメント