自転車

Thumbnail of post image 187

安曇野市に拾ヶ堰(じっかせぎ)という農業用水路がある。
江戸時代後期、文化13年(1816)に開削された用水路だ。当時、この地域の10の村を潤したので、こういう名前になったらしい。

地図の拾ヶ堰頭首工が取水口で、途 ...

防災

Thumbnail of post image 008

各地に被害をもたらした、令和元年東日本台風。
長野県では、特に東信地方の降水量が多く、そこを流れる千曲川の水量が上がり、流域の各地に水害をもたらした。長野市では、市の北部や篠ノ井地区、松代地区が水に浸かった。

写真 ...

美術館・博物館・図書館

Thumbnail of post image 140

サイト名を Paper Garden としたくらいなので、私は紙が好きなのだが、かといって詳しいわけではない。正直、自分が使う紙以外はよく知らない。新しい紙に接する機会を自分が積極的に作っていないのは残念なことだ。

という ...

甲信越地方

Thumbnail of post image 023

旧中込学校を見た後、佐久市内にある旧志賀小学校を訪問した。
1961年に合併で佐久市となるまでは、ここは東村という村だった。
東村は1955年に三井村と志賀村が合併して誕生したので、それ以前は志賀村という村が存在した。 ...

甲信越地方

Thumbnail of post image 123

佐久市のサイトに、「旧中込学校無料公開」のお知らせが掲載されていた。(期日が過ぎたのでそのページは削除されたようだが。)
9月27日が開校記念日なので、それにちなんで26日(土)に無料公開をするという。無料は別にこだわらないの ...