ヨーロッパの文化財カード

Thumbnail of post image 101

ロシアのウクライナ侵攻が続いている。武力行使なんて止めるべきなのに。破壊と殺戮ばっかりで、何も生み出さない。
そんな状況を見ながら、ウクライナの建築のポップアップカードを作った。

写真のカードは、チェルニーヒウにあ ...

ヨーロッパの文化財カード

Thumbnail of post image 022

新年最初の更新です。本年もよろしくお願い申し上げます。

ギリシャの世界遺産のポップアップカードを作りました。今回は「テッサロニキの初期キリスト教とビザンティン様式の建造物群」から選んでいます。

一点目、アギオス ...

ヨーロッパの文化財カード

Thumbnail of post image 051

ポップアップカードを作成したので紹介します。
今回はスイスのバーゼルにある建物をモデルにしました。バーゼルはスイスの北西部、ドイツとフランスとスイスの国境が接するところにあります。

一つ目
バーゼル大聖堂 ...

ヨーロッパの文化財カード

Thumbnail of post image 046

2019年は、日本とフィンランドの外交関係樹立100周年なのだそうです。ならばフィンランドの建物をポップアップカードにしよう、と製作しました。
フィンランドの世界遺産も調べてはいたのですが、最近は世界遺産にこだわるのをやめたの ...

ヨーロッパの文化財カード

Thumbnail of post image 078

スウェーデンの世界遺産のポップアップカードを作りました。

世界遺産名は「ハンザ同盟都市ヴィスビュー」ですが、ゴットランド島のヴィスビュー(ヴィスビーと表記される場合も)には街を囲んだ防御壁(輪壁とも呼ばれている)がありまし ...