京都御所見学(2)

宜陽殿の横を回り込むと、紫宸殿の裏側になります。
その隣に「清涼殿(せいりょうでん)」があります。平安時代中期以降、天皇の日常的な住まいとして使われた御殿です。1590年に「御常御殿(おつねごてん)」に
京都御所見学(1)

奈良見学の翌日は、京都に移動しました。
京都御所に来ています。
事前申し込みが必要なくなっているので、見学しやすいです。
御所の西側にある「清所門(せいしょもん)」から入り、中を歩いています。
...
ポップアップカード(奈良県の建築)

最初にお知らせです。
世界遺産のポップアップカード、カナダのノートルダム大聖堂の型紙が,印刷設定が間違っており,印刷できない状態でした。申し訳ありませんでした。
修正しましたので、必要な方はご確認ください。 ...
ポップアップカード 近日公開

現在製作中です。
日曜日の更新を目標にしていたのですが、ちょっと間に合いませんでした。なかなか本サイトの方が更新できていないので、少しは新作の動きもお見せできれば,と思い予告編です。
題材は、最近のブログ
東大寺の特別公開・俊乗堂と大湯屋

私の申し込んだ旧奈良監獄の見学は午後からだったので,午前中は東大寺を回りました。
東大寺では,7月1日から31日まで,「俊乗堂」と「大湯屋」を特別公開しています。
…という予備知識はなかったので,とりあえず東大寺ミュー ...