ポップアップカードの改良

前回の記事の最後に「実際の教会とは少しバランスが違ってしまった」と書いた。
そのままにしようかと一瞬思ったのだが,やはり自分で気付いているのに放置するのは気持ち悪い。
前回は書かなかったが,モデルにしたのはフィリピ ...
ポップアップカード:屋根と壁

こんな形のキリスト教会をモデルにして、ポップアップカードを作った。
正面の形を優先して立体的にしていくと(1)のような構造になるだろう。
でも実際の屋根は(2)のようになっている。
ポップアップカードもこの ...
ポップアップカード:ルアンダの建物

ルアンダはアンゴラの首都である。1575年にポルトガルの探検家パウロ・ディアス・デ・ノヴァイス(Paulo Dias de Novais)が入植者100家族と兵士400人を率いて現在のルアンダ島(島という名前だが少なくとも現在は半島) ...
文化の日の軽井沢 (2)

軽井沢町追分にやって来た。
ここには堀辰雄文学記念館と追分郷土館がある。まずは文学記念館の方から行くことにした。
入口まで来たら、まあ紅葉・黄葉が見事なこと。午後の傾いた陽を受けて輝いている。
作家の堀 ...
文化の日の軽井沢 (1)

軽井沢町では毎年文化の日に町有施設の無料開放を行なっている。
現在は型絵染美術館、歴史民俗資料館、旧近衛文麿別荘,追分宿郷土館,堀辰雄文学記念館、町植物園の6つだ。
数日前に歴史民俗資料館と旧近衛文麿別荘は訪れたば ...