ポップアップカード(宮崎県の建築)
ポップアップカードを更新しました。
今回は宮崎県の建築を作りました。

旧宮崎県教育会館です。6年ほど前に解体されてしまったそうです。

こちらは、日向灘の大島にある鞍埼灯台です。1884年初点灯で、日本初の無筋コンクリート造の灯台だそうです。
型紙は一点だけですが、旧宮崎県教育会館を公開しました。
【追記】
2016.03.13 旧宮崎県教育会館の型紙公開を終了しました。
Paper art works by Sakyo K.
2021-03-22
ポップアップカードを更新しました。
今回は宮崎県の建築を作りました。

旧宮崎県教育会館です。6年ほど前に解体されてしまったそうです。

こちらは、日向灘の大島にある鞍埼灯台です。1884年初点灯で、日本初の無筋コンクリート造の灯台だそうです。
型紙は一点だけですが、旧宮崎県教育会館を公開しました。
【追記】
2016.03.13 旧宮崎県教育会館の型紙公開を終了しました。
Posted by Sakyo K.

暑い日が続きますね。ポップアップカードを更新しました。今回は長崎県の教会です。以 ...

ポップアップカードを更新しました。 今回も1点のみですが、大分県の旧豊後森機関庫 ...

二日間都城市の過去の建築について書いてきました。というわけで、旧都城市公会堂(須 ...

ポップアップカードを更新しました。鹿児島県教育会館です。今回は1点だけですが、型 ...

ポップアップカードを更新しました。今回は佐賀県の建築です。 1枚目の写真は、唐津 ...
「Paper Garden」は、ペーパークラフトやポップアップカードなどを製作しているサイトです。ここはそのブログです。
作品の展示は「メインサイト」で行っています。数点の型紙がダウンロードできますのでご覧ください。
最近のコメント