表慶館のポップアップカード(別案の試作)
昨日掲載した表慶館のポップアップカードですが、ドームの部分を作り替えたらどうなるか、一応試してみました。
こんな感じになりました。

上の方から見ると、こちらの方がドームの丸さが感じられて良いような気がしますが。
でも正面から見たこの姿はちょっと情けないんですよね…。うまくいったような気がしたけど、これを見るとちょっとがっかりしてしまいました。

二つ並べると、左の方がスッキリしてドームらしさが出てるからいいのかなあ?

でもいろんな向きから見た時には、右の方がドームがしっかりしているように思えちゃうんですよ。
どうもこの、ドーム部分がぽっかり空いたようなところが気に入らないんですよね。

型紙公開するとしたら、もう左の案で決まりです。こちらの方が折りやすいですし。
でも、おそらく他の型紙を公開することになると思うので、メインサイトには昨日作ったバージョンの方を掲載しておくことにします。(などといって、6月はメインサイトの更新を一回もしなかったよ。)
***
残りは、実際の表慶館の写真を。
データを探したら、2012年の写真が出てきたので載せておきます。




最後の写真だけ、撮影時期が違います。2010年にライトアップの写真を撮ってました。

この時は入口が開いているようだから中にも入れたはずだと思うんですけど、中の写真が1枚もないんですよね。時間がなかったんだろうか。
【追記】
(2020.07.06) メインサイトには前日のブログのバージョンの写真を掲載しました。型紙は非公開です。
ディスカッション
コメント一覧
It’s really very beautiful ..Please send me the pattern …
I want to make it for myself only …
Thanks…
I’m sorry, this pattern is not distributed.