ポップアップカード(山梨県の建築)

2021-03-21

ポップアップカードを更新しました。
このところ、山梨県の戦前の建築について調べていたのですが、その中から2代目の甲府市役所を作りました。


大正4年に建てられた庁舎ですが、昭和20年の甲府空襲で焼失してしまいました。このときの空襲では市街地の70%以上が焼失してしまったそうです。

戦前の建築の姿を知るにあたって、国立国会図書館のデジタル資料で山梨県史・甲府市史などを見て回り、写真を探しました。戦前の絵葉書も具体的な姿を知るのに役に立ちます。
また、山梨県立図書館の「山梨デジタルアーカイブ」と、山梨県関連の歴史や地理をまとめたサイト「峡陽文庫」は特に参考にさせていただきました。
それから地元の図書館でも資料をさがし、今はない建物をあれこれ見つけました。

・旧山梨県師範学校
・旧琢美学校
・旧梁木学校(→初代市役所になる)
・旧甲府市水道局(→3代目の市役所庁舎に転用)
・旧甲府刑務所
・旧山梨農工銀行
・旧若尾銀行
・旧有信銀行
などです。

いずれまた、形にしたいと思っています。(できればいいなあ…。)

地元の図書館では「図説・甲府の歴史」(郷土出版社)を借りたのですが、この郷土出版社という会社は、2016年をもって閉業していたのでした。

なくなってしまった建物を調べていたら、その出版社も閉業していたので、時の流れにしみじみとしてしまいました。