展覧会(美術館・博物館)

Thumbnail of post image 181

松本市美術館で開催されている「よみがえる正倉院宝物」展に行った。副題に「再現模造にみる天平の技」とあるように、正倉院宝物を再現した模造品を展示する展覧会だ。
この展覧会は2020年7月から9月に奈良国立博物館で開催され、その後 ...

展覧会(美術館・博物館)

Thumbnail of post image 108

松本市の信毎メディアガーデンで開催されている「INTO THE WILD」( 版画家 吉田博と吉田遠志)の展示が5月29日で終わるというので、慌てて見に行った。
5月3日から始まっていたそうだがチェックしていなくて、開催を知っ ...

ヨーロッパの文化財カード

Thumbnail of post image 047

ウクライナの北部の都市、チェルニーヒウ。3月末、ロシア軍はチェルニーヒウから撤退したようだが、砲撃を受けて破壊されたチェルニーヒウの映像をいくつかのニュース(4月中旬以降の記事)で見た。ある動画に聖カテリーナ教会らしき建物が映った。一 ...

写真・カメラ

Thumbnail of post image 069

故障した初代RX100の修理をソニーに依頼した。
先日修理が完了したので、その経過を記録しておく。

写真は、返ってきたRX100と、交換したパーツ。

ソニーのサイトに修

ヨーロッパの文化財カード

Thumbnail of post image 007

前回のプヤトニツァ教会に引き続き、ウクライナの教会のポップアップカードを作成した。
同じくチェルニーヒウにある救世主顕栄大聖堂がモデルである。

現在チェルニーヒウがどのような状況なのか分からないが、ニュース検索をす ...