近代日本の洋風建築・栄華編(藤森照信 著)感想

(読書に熱中して製作が進まなかった…という言い訳でもあります)
私が近代建築のポップアップカードを作り出したのはもう15年前です。戦前までの実在した建築をモデルにするというスタイルですが、建築の知識はないので,作る前に建物につ ...
SSL接続の試験中

当サイトにはパスワード請求フォームがありますが、初めて来訪した方は警戒してなかなか送信できないだろうと思っています。当然ですよね、私だって見ず知らずのサイトだと用心しますから。そんなわけで、できることなら信頼感を高めたいと思っていたの ...
ポップアップカード(愛知県の建築)

失われた建築のクラフトが製作途中ですが,このままだと更新が滞ってしまいますので、今回は一点だけですがポップアップカードの方を更新しました。
愛知県の建築から,旧カブトビール半田工場 貯蔵庫棟 です。
2004年に「 ...
ペーパークラフト製作経過報告・旧八幡市立図書館(1)

失われた建築のペーパークラフト製作です。
実物はもう解体された、旧八幡市立図書館です。1955年に八幡市立図書館として建てられましたが,1963年に5つの市が合併して北九州市が発足したので,北九州市立八幡図書館となりました。( ...
熊本市役所花畑町別館について

(現地を見ずにネット情報だけで書いているので,現実とズレているかもしれません。)
九州の建築を見ていて気になったのですが、解体すると発表されていた熊本市役所花畑町別館は、現在どうなっているのでしょう?
自