スイスの建築のポップアップカード
ポップアップカードを作成したので紹介します。
今回はスイスのバーゼルにある建物をモデルにしました。バーゼルはスイスの北西部、ドイツとフランスとスイスの国境が接するところにあります。
一つ目
バーゼル大聖堂 ...
フィンランドの建築のポップアップカード(外交関係樹立100周年)
2019年は、日本とフィンランドの外交関係樹立100周年なのだそうです。ならばフィンランドの建物をポップアップカードにしよう、と製作しました。
フィンランドの世界遺産も調べてはいたのですが、最近は世界遺産にこだわるのをやめたの ...
ポップアップカード(スウェーデンの世界遺産)
スウェーデンの世界遺産のポップアップカードを作りました。
世界遺産名は「ハンザ同盟都市ヴィスビュー」ですが、ゴットランド島のヴィスビュー(ヴィスビーと表記される場合も)には街を囲んだ防御壁(輪壁とも呼ばれている)がありまし ...
ポップアップカード(ニュージーランドの建築)
世界の建物のポップアップカードは「世界遺産」という名前でスタートしましたが,しばらく前に世界遺産限定をやめて「世界の文化財」というタイトルに切り替えています。
世界遺産以外のポップアップカード更新第一号が今回ということにな ...
アンティグア・グアテマラ
世界遺産となっているアンティグア・グアテマラの建物をポップアップカードにしました。
アンティグア・グアテマラはスペインの植民地政府が1543年に首都として建設した都市です。
(当時の名称はサンティアーゴ・デ・ロス・ ...