南アメリカの文化財カード

Thumbnail of post image 136

世界遺産となっているアンティグア・グアテマラの建物をポップアップカードにしました。

アンティグア・グアテマラはスペインの植民地政府が1543年に首都として建設した都市です。
(当時の名称はサンティアーゴ・デ・ロス・ ...

ヨーロッパの文化財カード

Thumbnail of post image 034

塔の形が気になっていたんです。前回のポクロフスカヤ聖堂の。
そんなわけで、まずはその修正から始めました。こんな感じです。
ちなみに前回はこんな感じでした。ちょっとこれでは残念すぎる。

ヨーロッパの文化財カード

Thumbnail of post image 150

ポップアップカードを更新しました。今回はロシアの建築です。
今回はロシアのノヴゴロド,特にノヴゴロド・クレムリを中心に調べて建築を選びました。「クレムリ」はロシア語で「要塞」「城塞」を意味するのだそうです。
ノヴゴロド ...

アフリカの文化財カード

Thumbnail of post image 119

ポップアップカードを更新しました。今回はエチオピアの世界遺産がモデルです。

エチオピアの世界遺産のひとつに、「ラリベラの岩窟教会群」があります。
石や煉瓦を積み上げるとか,木材を組み合わせるという方法ではなく,大き ...

北アメリカの文化財カード

Thumbnail of post image 142

本当に久しぶりの更新になってしまいました。41日ぶりの更新ということになります。

カナダの世界遺産の新作をアップロードしました。このところ製作が進まないので1点だけですが、ご覧下さい。

モデルは、ケベックにある ...