旧宮北邸のポップアップカード
旭川市にある旧宮北邸。以前ポップアップカードで作った。その屋根の一部が崩落した、という北海道新聞の記事(2022年3月11日)を見かけた。雪の重みで屋根に使われていた石材が落下したらしい。
自分の作ったカードを確認したら10年も前に作ったものだった。今見るとあまり出来がよろしくないので、この際だから作り直すことにした。

というわけで、できあがったのが写真のポップアップカードだ。
実際の建物の話だが、記事を検索したら、市民団体の保存要望を受け、旭川市が2020年にこの建物を国から取得したという。(北海道建設新聞2021年11月22日)
せっかく保存の方向で動いていたのに、建物が崩れてしまっては、解体したほうがいいという声も出てきてしまうかもしれない。なんとか修復できるといいのだが。
以前作ったカードは、建物の側面=道路に面した側を作ったものだった。

比較用に古い写真も掲載するが、当時私は地面から見上げた写真ばかり使っていたので、屋根の上が平らなのだと思い込んでいたのだ。
上の記事を読んで、「マンサード屋根」だと書いてあったので、航空写真を確認して自分の思い違いに気付いたのだった。
屋根の上部を修正し、窓の切り方も少し細かくした。

ところで今回は建物の正面側も作ることにした。

こちらは中央の柱の間の凹み部分が、カードを開いたときに思ったように上に上がってくれないので、結局別パーツを接着することにした。

こちらの写真に少し影が映っているが、パーツを貼り付けて屋根が壁面を引き上げるようにしてある。
建物の側面のカードだけ型紙を公開したので、よろしかったらお使いください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません