「日輪舎」訪問 (2)

安曇野市にある日輪舎。2009年に国の登録有形文化財に登録されている。
写真にも写っている案内標識によると、南安曇農業高等学校創立90周年事業として改修工事を行ない、2011年(平成23)3月に完成したそうだ。
「日輪舎」訪問 (1)

長野県安曇野市に、市の文化財にもなっている「日輪舎」という建物がある。外観だけだが見学をして来た。
建物は、南安曇農業高等学校の第二農場内にある。
自由に入っていいものか不安もあったが、道路に「日輪舎」の案内表示が ...
旧三笠ホテル 訪問記

この夏は、長野県の軽井沢にある旧三笠ホテルに行きました。軽井沢駅から3.4kmくらい北にあります。
三笠ホテルは実業家・山本直良が創業したホテルで、1904(明治37)年着工、翌年に竣工しました。(営業は1906年5月。) ...
閉校時の姿を保存する学校

佐久市訪問記(2)です。
旧中込学校を見た後、次の目的地の旧大沢小学校に行きました。
ここは年に二回、ゴールデンウィークとお盆に一般公開をしているのです。
(それ以外でも佐久市教育委員会文化振興課文化財事務所に ...
千曲市の「松田館(まつだやかた)」が焼失

昨日,ネットで「松田館」の火災のニュースを見ました。
長野県千曲市にある松田館は、武水別(たけみずわけ)神社の神官の屋敷で,敷地は県の史跡になっており,江戸時代の建築である主屋(おもや)などが県宝に指定されているそうです。 ...