桜咲く旧志賀小学校
桜の季節に、旧志賀小学校を訪れた。
過去に訪問した時には体育館が解体されてしていたし、建物が無事でいるのかが気になって訪問したのだ。
前回の訪問は2年前のことだったのだが、行ってみたらまた少し変化があったのだ。
その1。
学校前の道路が工事され、歩道部分を車道と同じ高さにしてガードパイプで区切られていた。道路も少し拡幅されたように見える。
門柱の右側は、ガードパイプではなくガードレールが設置されていた。
2kmほど東に砕石場があるのでその関係だろうか、この道路は大型ダンプが通行するようだ。私がいる時も時折大型ダンプを見かけた。
2022年7月のストリートビューを見ると、志賀小学校の敷地に工事事務所が置かれているので、昨年の夏に道路工事を行なったようだ。工事期間中は、旧志賀小学校に入るにはグラウンドの西側の入口から入ることになっていた。
その2。
校舎の前に倉庫が建てられていた。赤いランプがあるので防災関係の倉庫だろうか。
土のう用の砂置き場も、少し場所を移動している。
そしてその3。
前回、私が裏表逆じゃないのかなあと思っていた石碑。
いつのまにか向きが変えられていた。なんかうれしい。やっぱりこちらが正面だよね。
(ここから下の写真は、年月を入れないが全て今年撮影したもの)
校庭の横を通って校舎の奥の方へ歩いてみる。あちこちに桜が咲いていて良い。
奥の方も草を刈ってあるので、敷地の手入れはされている。市は放置せずに管理をしているようなので一安心。私が勝手に気にかけているだけだが、いつのまにか旧志賀小学校を定期的に見守らないといけない気分になってしまっている。
ただ、校地の手入れはできても、建物の手入れは難しいのだろう。
これは校舎の中で一番古い、旧志仁(しじん)学校だった建物。
かなり歪んでいる感じだし、下の板張りもだいぶ傷んでいるので、今後どうなっていくか心配である。
校舎を使用していた佐久市文化財事務所は2017年6月に駒場事務所に移転して、それ以来空家になっているはずだ。
きちんと確認はしていないが、平日に誰もいなかったので現在も建物は使われていないのだろう。
敷地が整備されているのは、地域の人たちがグラウンドを使うので、その駐車場として整備をしたのだろうと想像する。
東側の道路沿いにも桜がある。
こういう壁はペンキを塗り直すといいと私は思うのだが、建物を使うか、あるいは保存をすると決めないとそういうこともできないのだろうな。
今回建物が存在していて敷地の手入れがされていたことについては安心したのだが、建物の今後の利用という面では、多分見通しは厳しいのだろう。
個人的にはこれからもたまに訪問してみようと思っている。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません