展覧会(美術館・博物館)

Thumbnail of post image 125

軽井沢町では毎年文化の日に町有施設の無料開放を行なっている。
現在は型絵染美術館、歴史民俗資料館、旧近衛文麿別荘,追分宿郷土館,堀辰雄文学記念館、町植物園の6つだ。

数日前に歴史民俗資料館と旧近衛文麿別荘は訪れたば ...

展覧会(美術館・博物館)

Thumbnail of post image 065

10月の終わり。軽井沢町歴史民俗資料館を訪れた。ここで開催されている「ポール・ジャクレー展」が、10月31日で閉幕となるのだ。

2年前に軽井沢の追分郷土館で開催された時に見に行ったが,ジャクレーの作品を見るのはそれ以来であ ...

展覧会(美術館・博物館)

Thumbnail of post image 116

6月4日から東京上野の国立西洋美術館で、リニューアルオープン記念の展覧会「自然と人のダイアローグ」が開催されているので、訪問した。
私は、リニューアルオープンしてから初めての訪問である。

今回のリニューアルの一番の ...

展覧会(美術館・博物館)

Thumbnail of post image 063

松本市美術館で開催されている「よみがえる正倉院宝物」展に行った。副題に「再現模造にみる天平の技」とあるように、正倉院宝物を再現した模造品を展示する展覧会だ。
この展覧会は2020年7月から9月に奈良国立博物館で開催され、その後 ...

展覧会(美術館・博物館)

Thumbnail of post image 143

松本市の信毎メディアガーデンで開催されている「INTO THE WILD」( 版画家 吉田博と吉田遠志)の展示が5月29日で終わるというので、慌てて見に行った。
5月3日から始まっていたそうだがチェックしていなくて、開催を知っ ...