ポップアップカード(福井県の建築)
日本の近代建築のポップアップカードを更新しました。
今回は福井県です。

写真は、南越前町の旧国華小学校体操場です。昭和39年に閉校となった学校ですが、体操場を移築整備して、平成14年から南条ふるさと資料館「国華」として利用されています。

こちらの写真は、立石岬灯台です。
旧国華小学校体操場の型紙を公開しました。
【追記】
2016.05.08 型紙公開終了しました。
Paper art works by Sakyo K.
2021-03-22
日本の近代建築のポップアップカードを更新しました。
今回は福井県です。

写真は、南越前町の旧国華小学校体操場です。昭和39年に閉校となった学校ですが、体操場を移築整備して、平成14年から南条ふるさと資料館「国華」として利用されています。

こちらの写真は、立石岬灯台です。
旧国華小学校体操場の型紙を公開しました。
【追記】
2016.05.08 型紙公開終了しました。
Posted by Sakyo K.

日付が変わってしまいましたが、13日付で更新しました。今回はポップアップカード2 ...

金沢市にあるウィン館。念願のウィン館を訪問したものの、残念ながら中に入ることはで ...

旧金沢偕行社の記事を書いて以前作ったポップアップカードを見直したら、修正したくな ...

この写真は、2005年10月に制作した旧武生公会堂のポップアップカードだ。もう1 ...

また過去に作ったカードの修正版である。金沢市にある北國銀行武蔵ヶ辻支店は、193 ...
「Paper Garden」は、ペーパークラフトやポップアップカードなどを製作しているサイトです。ここはそのブログです。
作品の展示は「メインサイト」で行っています。数点の型紙がダウンロードできますのでご覧ください。
最近のコメント