甲信越地方

Thumbnail of post image 076

佐久市のサイトに、「旧中込学校無料公開」のお知らせが掲載されていた。(期日が過ぎたのでそのページは削除されたようだが。)
9月27日が開校記念日なので、それにちなんで26日(土)に無料公開をするという。無料は別にこだわらないの ...

甲信越地方

Thumbnail of post image 190

安曇野市にある日輪舎。2009年に国の登録有形文化財に登録されている。

写真にも写っている案内標識によると、南安曇農業高等学校創立90周年事業として改修工事を行ない、2011年(平成23)3月に完成したそうだ。

甲信越地方

Thumbnail of post image 026

長野県安曇野市に、市の文化財にもなっている「日輪舎」という建物がある。外観だけだが見学をして来た。

建物は、南安曇農業高等学校の第二農場内にある。
自由に入っていいものか不安もあったが、道路に「日輪舎」の案内表示が ...

甲信越地方

Thumbnail of post image 159

開智学校の隣にある、松本市旧司祭館です。
もとは松本カトリック教会の司祭館でした。松本城周辺の道路拡幅計画に関連して、施設の再配置の計画があり取り壊される予定だったそうです。しかし文化財として保護しようと、1989年(平成元) ...

甲信越地方

Thumbnail of post image 148

11月の初旬のことですが、松本市の旧開智学校を訪れました。
10月12日~13日に日本を通過した台風19号ですが、旧開智学校にも影響があり、写真の塔屋の外壁の出っ張り部分の漆喰がはがれ落ちてしまったそうです。
この写真 ...