旧田口小学校校舎 (2)

(前回の続き)
佐久市の旧田口小学校の内部を見学している。
ここは校長室。
ほとんど荷物は運び出されてがらんとしている。
ここは放送室。
印刷室。壁面の木枠のついた板は掲示板なのかな ...
旧田口小学校校舎 (1)

長野県佐久市立田口小学校は、市内の4小学校の統合により2023年3月に閉校となった。
私は閉校後の4月に桜を見に訪れて校舎の外観を見学している。
その後8月に、佐久市は旧小学校の備品を市民に無償譲渡するということを発表 ...
旧更埴市庁舎解体工事

先月のブログで書いたように、旧更埴市庁舎の解体工事契約が議決され、解体工事が始まることになった。
そこで、もう一度庁舎の姿を撮影しておこうと思い、訪問した。
もしかしたら作業が始まっているかもしれないと思ったがまだ着手 ...
旧更埴市庁舎解体へ

以前見学の記事を書いた、長野県千曲市にある旧更埴市庁舎。
新聞に、千曲市議会で旧庁舎解体工事契約を結ぶ議案が可決されたという記事が載っていた。(信濃毎日新聞2023.10.24)
(写真は、今年の2月に撮影したもの ...
解体された建物たち(旧奈良少年刑務所)

旧奈良監獄は1908年(明治41)に竣工し翌年開庁した。1922年(大正11)には奈良刑務所、1946年(昭和21)には奈良少年刑務所となり、2017年(平成29)に閉庁となった。
同じ年に重要文化財に指定されたが、指定範 ...