「文化のみち」を歩く(2)

橦木館を出てから通り(橦木筋)を西へ歩き、広い通りに出たら北へ。
数十メートル歩くと道路沿いにこの建物があります。
ここがカトリック主税町(ちからまち)教会です。写真の建物は信者会館です。
「文化のみち」を歩く(1)

名古屋城から東に2キロ半ほど進むと徳川園・徳川美術館があります。名古屋城と徳川園の間の地域は「文化のみち」と名付けられ、歴史的な建築の保存・活用が進められています。
中日ビルを訪れる前日に、文化のみちを歩いていくつかの建物を訪 ...
中日ビルさよならイベントに行きました(2)

9階に降りてきました。中日劇場のある階です。
ここはエレベーターホールです。
エレベーターホールの隣の部屋。劇場のロビーの手前にひとつホールがありました。ドアの模様が好きです。
中日ビルさよならイベントに行きました(1)

名古屋市栄の中日ビルは、昭和41年に開業した多目的ビルです。中には劇場、文化センター、飲食店、ショッピング街、催事場・宴会場、全国物産観光センターなどがありました。建て替えのために今年(2019)の3月末で閉館しました。
...