パダンの建物(2)

前回に引き続きパダンの建物のポップアップカードを制作した。
今回のモデルは、旧デ・ジャヴァシェ銀行パダン支店だ。
この建物はオランダの植民地時代だった1921年に着工、1925年に完成した銀行である。
イン ...
パダンの建物(1)

2009年9月30日、インドネシアのスマトラ島沖を震源としたマグニチュード7.5の地震が発生した。この地域は地震多発地帯で、付近では2004年、2005年、2007年、2012年にもマグニチュード8以上の地震が発生している。
美和ダム(2)

美和ダムの堤体の上を歩いて、西側の端まで来たところだ。
突き当たりはトンネルになっていて、立入禁止だ。
ここで引き返すことになる。
美和ダムの堤体。堤長367m、堤高69.1m。
見下ろすと ...
美和ダム(1)

4月中旬。高遠城址公園の桜を見た後、美和ダムに向かうことにした。
車を停めた駐車場まで歩き、国道152号線を南へ向って車を走らせる。高遠大橋を渡って左折し、2.5kmほど走ったところで、道路からダムの堤体が見えた。美和ダムだ。 ...
高遠閣

高遠閣は、高遠城址公園内にある建物だ。
高遠さくら祭りの期間中は、高遠閣の1階は授乳室、二階は休憩所として使用できる。
入館料(小学生以上200円)が必要だ。(授乳室のみの利用は無料。)
今まで入ったことが ...