五稜郭展望台
龍岡城の大手門の北側に「五稜郭であいの館」という資料展示室兼休憩所がある。その敷地に、観光協会が建てた史跡めぐりウォーキングマップがあった。
これを見ると、五稜郭の北側の山の上には田口城跡があり、その近くに展望台があるという。展望台までは上り30分、下り25分と書いてあったので、行くことにした。
であいの館から少し歩くと、道路から脇に入る徒歩道がある。民家の塀に案内表示が取り付けられていた。
人家の間を抜けると畑の間の道になり、その先に山がある。
すぐに山道になる。所々にこのような標識が立てられている。
この先にはお墓があり、その間を歩いていく。
木々の間を歩く。まだ登り始めて4~5分のところ。
15分くらい歩いた。木々の奥に、岩の崖が見える。展望台というのはこの岩の上部にあるらしい。
崖の横から2分ほどで、林道に出る。進行方向は右(上り)なのだが、左を見ると立て札があり駐車場と書かれていた。一応車でも来られるようだ。しかし林道は狭くて急なので、私は自分の車で来たくはない。
林道をほんの少し上ると、展望台まで100mという標識が立っている。ここから右の山道に入る。
林道をまっすぐ進むと田口城跡があるらしいが、私はもう残り100mを歩くのがやっとだったので、城跡までは行かず。
遠くの景色が見えてきた~。あと少し。
ここが展望台。木の柵があり「キケン!! さくに手をふれないでね」の表示がある。私は高いところが苦手なので、近づかない。柵も傾いているし。
展望台まで、私の足で20分くらいで着いた。
この木の柵は触る気にならないだろう。針金が少し張ってあるが、役に立つのかなあ?
五稜郭全体が見える。洋式の城で砲台が設けてあるとか言うけれど、敵が見下ろすことができるので、実戦向けというより趣味で造ったんじゃないかと思う。
ズームで撮影。旧田口小学校の校舎もよく見える。
佐久市が校舎を撤去するとしたら、そう遠くない将来にこの風景が見られなくなるのかもしれない。
堀もくっきり見える。橋は黒門口の石橋。左に見える瓦屋根は田口招魂社。
歩いてきた道を戻る。林道脇に「下山道入口」の標識があるのでそこを下る。同じ道を下るので、帰り道の写真はなし。
下山して駐車場へ。登った山を振り返る。黄色い丸で囲んだところ、木の間に見える茶色の部分が展望台だ。
初めて五稜郭展望台に登った。山歩きは久しぶりだったので、翌日は筋肉痛だ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません