帝国図書館の増築

現在の国際子ども図書館は、第二次世界大戦前は帝国図書館だった。本館は1906年(明治39)に建てられ、1928年から29年(昭和3~4)にかけて増築された。
帝国図書館は定期的に「帝国図書館報」を発行していて、国立国会図書 ...
子どもの本の夜明け 帝国図書館展

実はこの記事を書く数日前に展示は終わってしまったのだが、上野の国際子ども図書館で「子どもの本の夜明け 帝国図書館展」という展示があり、5月に見学をした。(会期は2024年3月26日~6月23日だった。)
子ども図書館の建物 ...
旧燃料研究所本庁舎

今回はポップアップカードを作るために調べたことを書く。カードはこれから作る予定だ。
昔、埼玉県川口市に燃料研究所という国の施設があった。
燃料研究所は、石炭や石油などの燃料に関する調査研究を行なうために1920年( ...
旧長野市民会館の写真

保存用のハードディスクの過去データの中に、昔撮影した写真を見つけた。
今はもう存在しない長野市民会館の写真だ。
これは正面玄関の風景。階段を上って二階の入り口から入るようになっていた。
長野市民会館は201 ...
旧更埴市庁舎解体(5月)

約2ヶ月ぶりに旧更埴市庁舎の解体状況を見る機会があった。
最初の写真は、3月に撮影したものだ。
左が本庁舎、右が北庁舎。
5月半ば。迷惑を掛けたくないので、今回も工事を行なっていない土日に訪れたところ、 ...