甲信越地方

Thumbnail of post image 120

5年ぶりに、小諸市にある小山敬三美術館を訪れた。
前回は村野藤吾が設計したことを知らずに訪問したので、あまり建物の写真を撮らなかった。
今回は建物の写真を多めに撮ろうと思う。

美術館では現在、新規収蔵作品展 ...

甲信越地方

Thumbnail of post image 192

ここは長野県岡谷市。
岡谷市(※)は明治時代から昭和初期頃まで製糸業の中心地として栄えたので、それに関する建物が残っている。
その一つが、この旧山一林組製糸事務所だ。
(※ 市制施行して岡谷市となったのは193 ...

甲信越地方

Thumbnail of post image 060

先日、また志賀小学校を訪れた。1990年に閉校した学校だ。
手前にあるのは志賀小学校跡の石碑で、左に小さく見えるのは1973年に建てられた百周年記念碑だ。

私は参加できなかったのだが、昨年11月に「旧志賀小学校保存 ...

甲信越地方

Thumbnail of post image 114

長野県佐久市臼田に稲荷山公園がある。
ここの地形は東側は千曲川が流れて断崖となり、他の三方はなだらかな傾斜をなす丘陵である。
丘の北側の中腹には稲荷神社があり、その祭礼として大正時代に始まった5月の「小満祭」が今に続き ...

甲信越地方

Thumbnail of post image 035

この3月末で、飯田創造館が閉館となった。
開館中に訪れる機会を逃してしまったので内部は見ることができなかったが、外観だけでも見ておこうと思い訪問した。

玄関には「45年間ありがとうございました 令和7年3月31日  ...